雪げしき

冷たい朝 ようやく雪が止み陽が差してきました ここ太宰府でも冬に一~二度雪げしきが見られます 今朝は歩くのに注意が必要です。

新しい年に寄せて

あけましておめでとうございます 清々しく晴れ渡った昨元日は 例年通り、娘夫婦がやって来て お屠蘇をいただき、 年末いそいそと作ったおせち料理を たらふく食べましたよ お目当ての福袋があるというので夫婦にお供して賑やかな店々を眺め 楽しい時を過ごし…

森のおうちより

そば粉と豆腐のフリッターです 芽ひじきやごまをたっぷり入れて 落とし揚げにしました 食べ応えがありおすすめです。

松永先生の陶芸教室

今日はいつもの常連さんがお休みで 新しい方々がお越しです 当初は不安げな様子でしたが 先生の優しい指導で みごとにオリジナルの手びねりの器が出来ましたよ 作陶に集中したあとは一転してリラックスランチタイム ランチ係の私は一生懸命料理しました、ど…

生姜の足湯

皆さん各々マイバケをご持参です 足湯は足の疲れをとり冷えを解消します さあ、始めましょう 足湯しながらおしゃべりがはずみます リラックスしたあとはランチタイム 黒千石玄米ごはんにカボチャのほうとうを それに車麩の照り焼き、キノコの塩レモン炒め他

マイランチ

茹でそばの野菜あんかけです 炒めた野菜を葛でとじてそばの上からたっぷりかけて 頂いた山芋もおろしてかけちゃいました 青のりとごまを振ってできあがり。

秋の彩り

窓の外、メタセコイアの木が すっかり色づきました 間もなく落葉するでしょう 短い秋ですが楽しみたいです。

大根のきんぴら

大根のきんぴらが好きで 大根のきんぴらが好きです すき昆布と人参をいっしょに炒めてごまきんびらに 他に貝殻豆と野菜のトマト煮、南瓜の豆腐マヨサラダ。

お手当て

マクロビの実践の2本柱 お料理とお手当てです 今日は生姜湿布を実際に体験してもらいました 私が長年やってきた、とっておきの方法です おやおや、30分程お昼寝なさいましたよ お目覚めのあとはランチタイム おむすびにお漬け物パレード、スープに大豆のスパ…

つるし柿

ようやく空気がひんやりと 遅ればせながら干し柿作り くるくると剥いた皮は 干しあげて、漬け物に利用 サッと熱湯にくぐらせて 軒下に吊るすと ほら、いつも通りの秋の風景。

天然酵母パンを焼こう!

本当にお久しぶり、ようこそ 玄米ごはん入り天然酵母パンをやきましょう 昨晩こねた生地がいい具合に膨らんでいます プレーンパンとクルミやレーズンを入れたパンにして発酵させてオーブンへ ほどなくいいにおいがして焼き上がりましたよ 種起こしやパンをこ…

ジャム作り

小さい可愛いイチジクをいただきました 「ジャムにでもして。」と 早速ジャム作り レモン汁少々を入れて 柔らかく煮て、つぶして 梅酢をちょっぴり加えたら ほら、出来上がり。

乳酸菌づくり

器のお直し会のあと 米ぬかで乳酸菌づくりをしました 皆さん興味津々のよう 各々お持ちになった容器に 1~2割ほど、すでに作っておいた 乳酸菌を分け入れ それを活かして、米ぬか汁、塩、砂糖を加えて仕込見ましたよ 持ち帰って保温し発酵を促して下さいね。

これ、おうちぱん

玄米ごはんを二割程度、生地に練り込んでいます 食事パンです お菜でいただくもよし ジャムなどを塗るもよし 子育て時代から長年親しんでいます。

手づくりの器

こんな器がほしいなと思ったら松永先生に、教わりながら 手びねりで創作します 思い思いの器ができました あとは先生がやって下さり 焼き上がった器が受け取れます 楽しみですね さて、ランチタイムです こころを込めて作りましたたよ。

お手当て

私のマクロビオティック出会いはお手当てから、 里芋パスターなのです 腫れものいっさいにと、教わりました 実際にやってみて、お伝えしました つき指、捻挫などにも使えますよ お役立て下さいね さて、ごはんにしましょう!

基礎を学ぶ

ご希望により、いなり寿司を作りました。一番のポイントは炊いたおあげにごはんを詰めるやり方なのですが、あらかじめ、ごはんを握っておいて詰めるとよいですよ。はじめのひとつを説明しながらやりましたが残りを全て、要領よくじょうずに詰めて下さいまし…

器のお直しとお手当て

十時開始で終了してランチ会となります。器大きいお直しのみの参加、お手当てからの参加いずれも自由です。 お手当てはご要望により、こんにゃく湿布を。肝、腎のお手当てです。 日常このお手当てを活用なさっている方もおいでです。 私はランチの係。きゅう…

ごま味噌だれ

猛暑の中ようこそ いよいよ基礎を学ぶ三回目です 茹で野菜にごま味噌だれを添えましたが このごま味噌だれが、お気に召したよう いり立てのごまをしっかりすって、少しねっとりとなったら味噌と梅肉を加えてさらにすりまぜ 出汁ですり伸ばして仕上げる 酸味…

おもてなし

リクエストメニューです おもてなしに使いたいそう 玄米五目寿司のアレンジは色鮮やかに 具材は手際よく煮切って下さいました 「ごま豆腐は黒い練りごまでやってもいいですか?」 もちろん、半分を黒にしてもステキです 簡単に上等のごま豆腐ができるので 気軽…

原っぱが黄色に

梅雨空の下 日に日に原っぱが黄色に染まる え?もうそんな時期? 今年のハルシャギクはあっという間に咲いたみたい。

最終回

めでたく、今日でキソの学びを終了されます 最終回はおやつ作り 普段のお子さんのおやつは? 「きゅうりやトウモロコシです。」 まあ、ステキ お子さんたちが野菜を手に、はしゃいだり、かじったり そんな光景が目に浮かびます じゃあ、これは何か特別な日に作…

森のおうちより

じゃがいもの盛りに作ります。 グルテンとオートミールにお野菜たっぷりのポテトローフです 具は葛粉でつないでローフ型にして蒸しておきます マッシュポテトの皮で包んでオーブンで焼くとできあがり 気に入って頂けたかしら? 他にひじきと切り干し大根の梅…

リクエストに応えて

豆腐とおからのキッシュを作りましたよ 生地を焼き、冷めたら詰め物を流し込み 茹でた小松菜を飾ります オーブンで三十分ほど焼くとできあがり 玄米パウダーや大豆タンパクの使い方もやりましたよ 知りたいことをマスターして日々の食生活をエンジョイして下…

お母さんたちといっしょに

家庭教育学級の皆さんとマクロビオティック料理を楽しみました ほとんどの方がマクロビオティック料理をご存じないようす メニューは土鍋炊き玄米ごはんにモズクの梅スープ それに豆腐ハンバーグとひじき煮です はたしてお口に合うかしら? オール野菜メニュ…

全粒粉パスタで

マイ、ランチタイム お野菜たっぷり お庭のピーマンにバジルも使い 先日いただいたトマトを干し上げたものも入れて 少しのお味噌を入れてしょうゆ味でまとめ ほら、出来上がり、いただきまーす。

はじめてのマクロビオティック

はじめまして、遠くからようこそ ご自分で少し学んでいらっしゃるようです 今までの食生活を見直したいとのこと マクロビオティックに着目してくださりうれしいです まずは基礎の基礎 玄米ごはんを炊きごま塩づくり、出汁の取り方、、、と みそ汁や煮びたし…

基礎を学ぶ

はや、五回目となりました 手際よく、おいしく出来て素晴らしい!食物の陰陽のバランスについても学びましたよ この陰陽のものさしを自在に使えるようになるとしめたもの 私もまだまだ勉強中 いっしょに取り組んでいきましょうね。

六月の緑

窓の外、すっかりたくましくなった緑 メタセコイャはそのたおやかな枝葉を、風に揺らしています。

お手当てのはなし

咳が続いた時の手当てや 陰陽のバランスのはなしを少しばかり 興味津々で聞いて下さいましたよ お勉強のあとはランチタイム お料理のこと、子どものこと、近況 についてなどなど話が尽きません 楽しいひとときを過ごしました 次回は7月8日、琵琶葉温圧療法…