2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

基礎を学ぶ5回目

今日でお料理は一通りマスターされましたがいかがでしたか? 「野菜の味がよくわかります。調味料が塩としょうゆなどシンプルだから。」 「ほんとうにいろいろと調味料を入れなくてもいいんだと。」 本物の調味料、昔ながらの伝統製法の塩、 同じように長期…

マクロビの基礎を学ぶ

このクラスは2回目 ご要望により日曜コースです 事情により今回から参加の方もおいでです とても丁寧に取り組んでくださり すばらしい出来上がりです 慣れないうちは難しい汁物の味付けもバッチリ! かわるがわる味見をして決まりです 初挑戦の胡麻煎りも難…

陶芸教室

待ちに待った、松永先生の陶芸教室です 今日は先生、大忙し! 一番人気の「おいしくなる落とし蓋」を作る人 それから、「長皿」のリクエストの方 「角鉢」を作る方 毎回、人それぞれの個性に圧倒される リクエストの方の上達は未知数! 十人十色の持ち味が光…

らくらくマクロビオティック料理

「6回は早い、あっという間でした。」 最終日は台風のため延期という出来事も 今日は仕上げの学び どれも素晴らしい出来栄えです うまくなられましたね 昆布だしの上品なお味のお椀は苦心の末の力作です おはぎも上手にできました 「ひじきの天ぷらは新鮮!…

日曜日の教室

さわやかな初秋の晴れた日、ようこそ 初めての方もおいでです 何気ない料理をマクロ流でやってみよう 「コロッケのこの種はやっぱり煮たほうがよいのでしょうか。」 「一つ鍋で出来るので便利なやり方のような気がする。」 炊いたキビはもっちりとまとまって…

曲がってもOK!

まがる、まがる、 きゅうりが曲がっちゃった! お天気のせい? 気温のせい? とにかく彼は曲がったのだ いいよ、いいよ 食べてあげる 君なりに頑張って実った この恵みに感謝 お漬物にしよう よし、じゅうぶんおいしくなった君を いただきます!

春日ふれあい文化サークルにて

「家は砂糖は使わずにきび砂糖を使ってるという人がありますがきび砂糖は良いのですか?」 原料は同じサトウキビ、白砂糖ほどには精製していない。 黒砂糖は精製していないので色も黒いしミレラルたっぷりです マクロビの柱である身土不二で行くと このあたり…

木曜日の教室

揚げ豆腐はやってみたことある? 葛揚げにしてみましょうよ 葛はすり鉢ですると簡単に粉になります 豆腐の6面にまぶしつけてね まぶしたはなから即、中温の油で揚げるのがポイントです 豆腐はさらし布巾に包んでしっかり水切りしてくださいね しっかりとし…

しば漬け

田舎作り、小森流のしばづけはいかが? 簡単なのがいい 切った茄子ときゅうり、生姜、みょうがを合わせてボールに入れ 塩をして重石をすること2〜3時間 梅漬け紫蘇を刻んで加えさらに重石をして2時間くらい 汁けを絞って梅酢に米酢、醤油、みりんなどで好…

基礎を学ぶ

今日からまた、新しい仲間と マクロビの基礎を学んでいきます 丁寧に作ってくださった 胡麻塩にみそ汁 おいしく出来ましたね ご家族の反応を見ながら 出来るところから取り掛かってくださいね やっていくと面白いことがいっぱい! マクロビオティックの魅力を…

椿の実

森の入口で拾った椿の実 なかなかの巨木です ご近所に聞いたところ持ち主はいらっしゃらないよう 以前散歩の途中 拾い歩きしてる人に出会い尋ねたところ 集めた実を油屋さんに持ち込み 絞ってもらい椿油にしてもらうとか お家で油に出来ないものかしら。

久々の晴れ間

このところ日照不足ぎみ 久しぶりに晴れ渡った午後 お買い物のついでに散策 いつでも行けるからって ほんとうにめったに行かない 観世音寺や戒壇院 歩いて5分のところ 改めてみる雄々しい御姿 背の高い樹木から一斉に降りてくるツクツクボウシの鳴声 もう、…

久留米サークルにて

「スープがおいしい!このとろみって長いものせいかしら?」 ええ、もずくも一役買ってますよ 塩加減が絶妙でおいしいです 上手にできましたね 「甘味噌ソースは色々使えそう。」 「少し辛い、味噌が濃すぎたみたい。」 お水を足してOK、塩梅良く・・・ね …