2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

体調がすぐれない

「このところ体調がすぐれなくて。風邪ではなさそう、疲れてるのかしら?」 「こんな時は栄養をとらなきゃと。」 「体の具合が悪いと食べられない。せいぜいお粥くらい。」 自然界の動物はそんな時どうしてるかしら おそらくじっとしてるよね 人も同じ 休養…

基礎を学ぶ

マクロビの基礎を学ぶ4回目 五目寿司を作りましょう 協力して段取り良く 味付け盛り付けも相談して 上手にできましたね 「おいしい、おいしいね。」 口々においしいを連発 けど・・・そのあと顔を見合せながらクスクス笑いが漏れる だって、途中で鍋が転がり…

お散歩にて

さてっと、一段落 デスクワークは集中力が要る ちょっこら森まで散歩 さすがに気温が上がって暑い それに台風の爪痕があちこちに 根こそぎ倒れた大木に竹、 折れた木の枝が道をふさぐ ショートコースでひき返した森の出口 ご年配の奥様が道を竹箒で掃いてい…

蔵出し、奈良漬

台風が去り 我が菜園が何とか無事で やれやれ、ホッとしたところ そうそう、奈良漬を出そう 漬けこみから、はや1ヶ月半 初出しは毎年ドキドキしますよ いい色になっています ついでに数ヶ月前に仕込んだ生姜の味噌漬けも出そう さっそく食卓へ 「わー!粕が…

ちいさな菜園

「え?!いろいろあるじゃん!」 縁側から眺めた娘曰く すべて鉢植えやプランター栽培なのです きゅうりにトマトはもちろん 今年はいろいろと増えちゃった 茗荷にいちご、種をまいたパプリカ、こぼれ種からカボチャやゴーヤ イチジクに金柑、ぶどう 「ねえ、…

木曜日の教室

一週遅れの木曜日の教室へようこそ 初体験の方もおいでです 「こんなに豪華なそばがきは初めて!」 「私はそば粉を練り上げずに、お団子にして汁に落としてよく食べます。」 それもおいしいですね。 そば粉とお湯とどんぶりがあれば たちまちできちゃう簡単…

らくらくマクロビオティック

今日も楽しくマクロビ料理応用編 パスタを楽しみましょうね 全粒分スパゲティーを使って和風に仕上げてみました 「テンペは使ったことないです。」 大豆をテンペ菌で発酵させた、いわばインドネシアばん納豆 実際食べてみると 「おいしい!臭いなどまったく…

サギさん、こんにちは

大きなけたたましい鳴き声がして 窓の外を見ると サギが来ている 青鷺かしら 白いサギよりずっと大きい 川辺ではよく見かけるけど ここへ来るのは珍しい。

火曜日の教室

新しい方、ようこそ 「キッシュは皮がパリパリでおいしいです。」 上手に作っていただきましたね 練らずにまとめた生地が功を奏したようです 「ご飯は土鍋炊きがよいですか?」 好みに合う炊け具合、炊きやすさなど 毎日続けることができることも条件です あ…

日曜日の教室

暑い中、ようこそ 真っ赤な完熟トマトでお野菜たっぷりのスープを作りましょう 酸味と旨みのバランスがよい夏のスープです お部屋の中でも30度を越える、唸るような暑い日におすすめですよ 温かくして召し上がれ そばがきは慣れないうちはお鍋でやるといい…

春日ふれあい文化サークルにて

猛暑の中ようこそ 今日は洋風の料理に挑戦 車麩を使ったお料理 夏野菜で野菜あんを作りましょう あれあれ、こちらではスープの具材を蒸し煮していて焦げちゃった 焦げた部分は粉を足してお焼きに変身! おいしい一品ができました 「高菜漬けは貧乏を連想する…

久留米サークルにて

「もっと濃い味付けにしたつもり、でも優しいコクのある味になってる。」 「にんにく味噌を入れたことでコクが出たのかしら?」 ひよこ豆のハヤシライスを召し上がりながらおっしゃいます。 何度も味見をなさってしっかりつけたはずの味 動物性食品、肉など…

基礎を学ぶ

老いも若きも楽しくお料理 抜群のチームワークです 動作も味付けも盛り付けもスムーズ ガラス製のグラタン皿に茹で野菜を ほらね、こんなに素敵に盛り付けてくださいました マニュアルにとらわれない発想がいい! またお互いに親しみがわき、 ご自分の事、親…

夏の花

道端に咲く芙蓉 クマゼミが一斉に鳴いている大桜の下 ここだけ涼やかな色 掌より大きく花びらを広げて 『夏』を主張しています