2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

貝掘り

マテ貝堀りデビューです 昨年は仕事で行くことができず 夫が孫一家とともに行く 今回は夫が腰痛のため欠場で私が 末娘も合流して貝掘り合戦 ほらほら、大漁ですよ 引き潮が夕刻5時過ぎ 帰り着いたのが9時近かったのですが 即、貝汁にして晩ご飯に 大海原に…

庭仕事

種まきに移植に苗作り・・・ 庭仕事のシーズン ミニ畑にひしめき合って育つ植物たち パセリや植え付けたばかりの枝豆は麦わら草のお花の苗の隣で育つ 茗荷の芽立ちの隙間に小松菜がすくすくと大きくなっている 限られたスペースを知恵を絞って利用し 存分に…

何というキノコ?

ミニ畑にきのこが生えちゃった 草丈が伸びて根元に日が当らないためかしら 美味しそうなにおいがしているよ 食べちゃおうか さすがにその勇気はない 何というキノコかしら? きのこに詳しい方、いらっしゃらないかしら?

マクロビのランチをどうぞ

よく晴れた、気持ちのいい日 春の空の下でヨガをなさるそう 新緑のすがすがしい自然の中で きっと、のびのびと動かれるのでしょうね お昼にマクロビのランチをお持ちしましたよ 晴れた太陽のもとでは 少し薄味に感じられたかもしれません 皆さまのお口に合い…

春日ふれあい文化サークルにて

初の試み、試食会へようこそ マクロビオティックをあまりご存じない方 ベテランさんもおいでです 熱心に話を聞いて下さいましたよ そしてお料理デモンストレーションも 大豆たんぱくの梅煮をご覧いただきました 具だくさんの味噌汁を召し上がっていただきま…

ご飯を食べよう

「7号食のご飯は玄米でしょうか?」 ええ、正しくは穀物となっています 全粒穀物、この地域ではおもに玄米ですね そばや小麦なども時にはどうぞ 調理法は如何様でも、よくかめば好きなだけ食べてよいと ご本には記されています どの段階の○号食から始めても…

三つ葉

お吸い物などの香りがいい お馴染の野菜 裏庭のビワの木の根元にひと株植えたのが始まり あちこちに種が飛んで いたるところ三つ葉だらけ このところの暖かな雨で急成長 ほらごらんのとおり 我が家では白和えにしています。

アロエ化粧水

冬はゆず、夏はアロエで ここ何年か手作り化粧水を楽しんでいます そろそろアロエで作ろうかしら 縁の下のアロエは1年中元気 太くてしっかりしたものを三つくらい 斜め薄切りにして笊に広げて干す 乾いたら日本酒に漬け込む 焼酎より刺激が少ないので気に入…

春日ふれあい文化サークルにて

春の暖かな日差しが射す明るい調理室 今日から、新しい仲間とマクロビオティックを学びます マクロビオティックについてほとんどご存じない方もおいでです 学ぶ目的はさまざま、 取り入れ方も自由でOK あなたのライフスタイルに合った形で 実践しやすく工…

マクロビ料理を食べてみて!

この時期まで桜が咲き誇っていることは稀です 今月初の試食会 初めての方ようこそ ヨガをなさっているそう 美と健康にさらに磨きをかけたいとのこと お料理をすべてきれいに食べてくださいましたよ お口に合って何より あなた流に、自由に マクロビオティッ…

春の味覚

新鮮な蕗は葉は捨てがたい 佃煮にするとご飯のおともにぴったり つんと独特のいい香り 春ならではの味です 筍もこの季節ならではのもの ようやく芽吹いた鉢植えの山椒の木 若葉をつむ 木の芽和えができたましたよ 春が来たんだと舌で確認する瞬間です。

お寿司を作ろう

桜が咲き、菜の花が咲き 温かくなってお寿司が食べごろになる 「お寿司は作ったことありません。」 作秋に結婚なさったそう 「母がよくしていたので、味噌汁や煮物はよく作ります。」 まあ、すばらしい! いまどき稀有な新妻でいらっしゃる 「主人は何でもよ…

子どもの手当て

「え?豆腐で解熱、脳溢血にも?」 ええ、うちの子が小さい頃 体力がない子だったので高熱は滅多に出さない 7度代は青菜でOK、キャベツを繰り抜いて頭を覆うようにしても良い 滅多に高熱を出さない子が9度近くの熱を出すと大慌て 夜中にコンビニに豆腐を買…

久留米サークルにて

新しい方ようこそ 「小学生の娘の肌のかゆみをなんとかしたいです。」 私もかつて、娘や孫に同じ思いを抱きました 代わってやることもできず かゆがっている子を目の当たりにするのはつらいものです 身体の負担を肌で示してくれていることを まずは受け入れ…

花束贈呈!?

「ねえ、ほんとうに生まれた日は・・・・」 先日、孫娘が遊びに来た折に話していたこと 実は私のほんとうに生まれた日は4月3日らしい 戸籍上は3月31日なの 三日違いで一年早く学校へあがっちゃった むかしむかしの秘密のお話 今年はほんとうに生まれた…

茹で野菜に胡麻味噌だれ

「おいしいです!うちでは皆、胡麻ドレッシングが好きなんです。」 胡麻と味噌と梅干しで手作りのたれの出来上がり それぞれの分量を加減することで オリジナルのお好みの胡麻だれができますよ これから夏に向かって 汗ばむ日には、梅干しの割合を増やすとお…