2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

味かげん

「私にはちょっと辛い気がします。甘くするにはみりんを使うのですか?」 きんぴらごぼうはマクロビ定番のお料理 おかずと言うより常備菜のように毎食一箸づつ食べる 身体を立て直すための濃い味付けのお料理です おかずとして食べるのだったら醤油を減らす…

いちご大福

小豆餡は黒糖と甜菜糖でほんのり甘く 小豆かぼちゃの塩餡もある 生地は米飴でふんわり甘い 140グラムのだんご粉に対して60グラムぐらいの米飴 これはムソーさんのチラシの中のレシピによります 打ち粉はくず粉でも片栗粉でも同様にできる 餅肌の白とい…

バランスをとる

「え?陰と陽・・・私、反対にとらえていました。」 「陰がいけない、陽性のものを食べるではなくバランスがいいかってことなのですよね。」 「干し野菜がいいって最近聞きますが、何でも干せばいいということではなくバランスなのですね。」 陰と陽について…

手作りこんにゃく

有機の蒟蒻粉の手づくりこんにゃくキット かんたん、かんたん24時間静置法 かき混ぜて寝かせておくの さてさて寝かせておいたのを茹でましょう 茹でること25分 うんうん、これはまずお刺身が一番 夫と声をそろえて 「うまい!うまい!」 「おいしいね!…

玄米ご飯をおいしく食べる

手当て法は急きょ5回目を学ぶ 身体のバランスを立て直すのに 主食のごはんは必須 玄米をおいしく食べるには 苦手を克服するには 家族が喜んで食べるためには あなたはどんな知恵が浮かぶかしら? チャーハンや炊き込みご飯は成功例が多い 我が家では焼きお…

味のバランス

「もう少し塩味をつけたほうがいいかしら?」 スープの味付けの最中です そうですね、ごはんにも味がつきますし野菜あんにも程よいお味がついてるようです 優しいお味のスープでバランスがととのいそうですよ 「切り干し大根の和えものは如何?」 さて塩梅は…

ごま塩作り

今日からまた新しい勉強のスタートです 「我が家では黒胡麻をよく使います、何にでも振りかけて食べています。やはり黒ゴマがよいのですか?」 私が習った30年ほど前には女、子どもは白、男は黒などと言っていました 陰陽の兼ね合いだったのでしょう 一般…

試食会&健康講座

昨秋より1〜2回のペースで開催しています 本日は雨の中ようこそ お会いできてとても嬉しいです 「これは、お肉ではないですよね。」 ええ、大豆たんぱくです 乾物を使いました 水戻しして下味をつけて調理します 今日は梅干し煮にしてみました 「玉ねぎが…

基礎を学ぶ

「子どもの頃、ユリ根のデンプンで遊んでいた。山のユリ根をぐちゃぐちゃにして水を入れて揉みだすとデンプンがとれる。」 それで遊ぶの? 「煮てトロッとなるのが面白くて・・・食べるというより遊びでやっていたんです。」 理科の実験さながらの高尚なお遊…

庭の野草

秋に黄色の花をつけるツワブキ 新芽がぐんぐん伸びています お煮つけによいくらいになる 柔らかな葉は佃煮にしよう 裏庭には三つ葉の群生が 枇杷の木の根方にひっそりと伸びていたのが みてみて年を経るにつれこんなに茂っちゃった 野草と言うからには一切放…

やってみる

未明の激しい揺れが本震とのこと 地震の影響で電車が遅れ そんななか、ほんとうによくいらっしゃいました 余震の影響がここ大宰府でも続いています ときおり揺れを感じながらの教室です 基礎を学んでいる平日コースの方々 「前回のふのりの澄まし汁作ってみ…

木の芽あえ

柔らかな山椒の葉が芽吹き ちょうど時を同じゅうして 顔を出した竹の子との取り合わせ 歯ごたえ、えぐみ、つんと鼻を突く独特の香り、さわやかな緑色 どれをとってもこの時期ならではのもの いただいた茹でたてほやほやの竹の子 さあ、じっとしてはいられな…

日曜日の教室

毎年4月は遠足気分 恒例のテーマは <お弁当を持って出かけよう!> 天むすびはエビではないよ、お野菜だよ それに梅むすび 「へー、こうやればいいんだ。家には古い梅干しがたくさんあるんです。」 3年経てば塩の害も消え、年を重ねるほどにくすりと化し…

ごましお

今日からまた新しい仲間とマクロビの基礎を学びます 補講で未習分を勉強にいらした方もおいでです 「ごま塩はもっとたくさん胡麻粒があるのだと思っていました。」 「焼き塩とごまを混ぜて作ってはいけませんか?」 玄米につきもののゴマ塩はとても大切な役…

おはぎ

春は牡丹の咲く頃 『ぼたもち』とよんでいたらし お彼岸はお墓周りのことで余裕なし 遅ればせながらおはぎをこしらえよう ヨモギを摘んでヨモギおはぎ 初々しい緑色とこの香りがたまらない 黒米は小豆に見えちゃう? きびやアワのご飯は黄粉をまぶして もち…

のんびりな春

おじさんは優雅だね 桜の花びらが浮く水面に釣り糸垂れて え?ハヤが釣れるの それって食べるの? 「いやぁー、シラサギが来るんだ。くれてやるさ。友達いなくてもサギや魚が友さ。」 そのうちサギの恩返しがあるかも 「あっ、はっは、そうかね。」 晴天に満…