2023-01-01から1年間の記事一覧

今年も残りわずか 暑い夏温かい冬 今月初めまで蝶やトンボを見かけましたもの あれよあれよともう暮れです そろそろおせちの準備をしなくっちゃ。

黒小豆

黒千石かと思いきや 黒小豆だそう 南阿蘇の高島農園産です もちもち美味しい豆ご飯が炊けましたよ。

ぬか漬け

このところ温かいので いまだにぬか漬けを頂いています 今日は大根にかぶ葉、人参、かぼちゃ 何を漬けてもおいしい! でも、そろそろおしまい じっくり付けた古漬けやたくあんなどが 恋しくなります。

キジ

久々に出会ったキジくん トットッと歩いてご近所さんのお庭へ 近づいても知らん顔 レンが塀に飛び乗ったと思ったら 直ぐに飛び降り トットッと歩いて行っちゃった。

柚子は丸ごと

柚子は果汁を絞った後 種をmy化粧水に 残りはジャムに利用しています 私の場合 果汁はほんの少しの塩を加えて保存ビンへ ジャムは甘みをつけて いずれも冷蔵庫保存です 種は純米酒に浸けて1ヶ月ほどしたら 化粧水代わりに使えます 春まで愛用していますよ 皮…

お手当て②

今日は足湯を実際にやってもらいましたよ バケツをご持参です 「気持ちいい!」 差し湯をしながら 15~30分続けます 身体がぽかぽかしてきますよ 干葉湯は婦人病の手当に 干葉とは大根葉を干したもの 煎じた煮汁で腰湯を行います 私自身は未経験なのですが 受…

コスモス日和

例年より少ないとはいえ 満開のコスモス 青空に映え 秋風に揺れるさまは美しい 休日にはカメラマンや散歩の人などで大賑わい。

役立つ手当て法

「お医者さんに行く前に出来ることがあるよ」 古くから伝わってきたお手当ては 内用、薬草茶を飲むなどと 外用、生姜の湿布などが有ります いずれも本来身体が携えている治癒力を引き出すもの ごく最近の例は コロナ後、咳が長引きなかなか治らない れんこん…

真白で心機一転

我が家には大小14枚の障子がある 久々に張り替えましたよ 子どもが学生だった頃 冬休みのアルバイトとして やってくれましたっけ あれまあ、私ったら ひさしぶりですもの、やり始めは もたもたしちゃいました、うふっ。

彩りコリウス

春に蒔いたコリウス 例年通り西の窓辺を飾ってくれる いつもより開花が早いよう 彼方にコスモスが咲き 秋真っ盛り。

グルテンボール

グルテン粉を使ってやってみました 少しの地粉と塩少々も加えて水を入れ 4本箸でかき混ぜてまとめます 小さく丸めてゆっくりと油で揚げます 膨らむので少量づつ・・・ね 玉ねぎ、人参、かぼちゃ、長ささげと 炊き合わせました 揚げたての膨らんだボールは …

大きな鯛

夫が持ち帰った これ、釣り魚です 船釣りでしたので 大ぶりの魚さんたち この鯛は50㎝はゆうに有り 私の力では刃が立たない 夫が出刃包丁の柄に、金づちを打ち付けて 骨を切断しましたよ ごめんなさいね、鯛さん 三枚におろして半身づつ娘たちに 頭や中骨は…

ぎんなん

山手の方で10日ほど前に拾いました 雨粒が落ちてきて 銀杏木の実もぽとぽと落ちてきて おおあわて! 4~5日浸水して種を取り出し干し上げて ほら出来上がり 塩煎りのおつまみは夫も大好き 秋がやってきたなと感じます。

森のおうちより

まだまだ暑い昨今 れんこんは出はな 今日のひじき煮は 干しれんこんを使って夏バージョンに トウモロコシの実や枝豆を いっしょに炊き込みました メインはおからのナゲット 他にピーマンの胡麻みそ和え お口に合えば幸いです 9月に入りましたが・・・ なんで…

陶芸教室

松永先生の陶芸教室です お久しぶり、ようこそ お会いできてうれしいです オリジナルすり鉢が人気です 器にもなる優れものです 皿を作っている方もおいでです 私はランチの係 心を込めて調理しましたよ 洋風がんもにはコーンと枝豆がたっぷり ピリ辛春雨炒め…

大豆たんぱく

大豆たんぱく(乾物)を 使ったことがありますか? 今日は梅煮にしてみました 戻した大豆たんぱくは 下味をつけておきます 片栗粉をまぶして揚げます 玉ねぎやピーマンなどを炒めて 揚げた大豆たんぱくを合わせて 梅肉とみりん、醤油で 好みの味に仕上げます …

ブルーベリーの季節

先日お庭のブルーベリーの実を頂き なんと次の日もいただいたのです 各々おっしゃるには「雨の後で美味しくないのですが・・」 ジャムにしてみましたよ あれ、まあ!じつにおいしいこと!! 孫一家にもおすそわけ 自然の恵みに感謝です 我が家のプランターで…

我が家きゅうり

遅まきのプランターのきゅうり 4本目かしら 立派なキュウリ 偉かったね、大きくなって、実をつけて 採れたてをもろきゅうでいただく 私の楽しみです my金山寺味噌が時を経るごとに 美味しくなります。

青しそ真っ盛り

畑の余地という余地にびっしりと 青しそが伸びています 間引いて裏庭へ植えると しょんぼり、元気がない 土地に合ったものが栄えるんだと 改めて学んだ次第 摘んでも摘んでも出てきますよ 今日はたくさんの葉を煮てみました お揚げとわかめを入れて みりんと…

黄色の花が一面に

ハルシャギクでしょうか コスモスのように 原っぱ一面を覆っています なんだか咲くのが早い気がします 夕刻に上空トンボが舞っているのは 梅雨の風景とは思えません 日中35℃にもなれば ほらクマゼミもびっくり 鳴き出しましたよ。

森のおうちより

新鮮なズッキーニです ハーブ煮にしてみました セロリやパセリ、タイム、デイル、ローリエを加えて 味は塩とほんの少しの薄口醬油で それからおからの団子を作りましょう じゃが芋をおろして同量のおからと合わせます 塩コショウなどお好みで 丸めて揚げたら…

ホワイトフラワーズ

園芸にいそしんでいます 秋蒔きの種袋には混合の種 よって何色が咲くかわからない 今年は何故かホワイト なでしこも白、マツムシソウも白 金魚草もしかり でも白色揃いも素敵です 裏庭のデージーもつぼんでいますよ いずれ仲間に入れましょう。

金山寺味噌

毎年今頃になると いそいそと仕込みます プランターのキュウリの花が咲き出しましたよ もろきゅうは抜群の味 一番の楽しみです ドレッシングやタレ、和え物など 調味料としても使います 金山寺麹を使うと簡単です 醤油仕立てで、昆布、生姜、人参を 刻んで加…

クワの実

鉢植えなのですが 沢山実をつけました 赤い実が熟すと真っ黒に ジャムにしてみましたよ 甘みは蜂蜜を少しとメープルシロップで つけてみました ちょっとグロテスクな黒色ジャムですが 甘酸っぱくて美味しいです。

ニゲラ

一昨年冬に苗を求め 昨年春に楽しんだ後、 種を取り蒔いたものが 嬉しいことに咲き出しましたよ ニゲラは多色有りますが このさわやかなブルーが大好きです 咲き出しは淡い白っぽい色で 日差しを浴びると空色に それにしても、なんともユニークな形! 貴女は…

美しい緑たち

いろんな緑が美しさを競い合っている 木々の緑の一番美しい季節です ついうっとりと眺めては にっこり、嬉しくなります。

森のおうちより

今日の豆腐バーグはこの時期ならではの にんにくの芽を入れてみました 新じゃがは味噌炊きに 新玉ねぎにインゲン、ソラマメもいっしょに加えて、 春の味わいに もう一品、水菜の和え物です 和え衣は酒粕と胡麻で調味しました お口に合いましたでしょうか。

蒸しパン

パンを焼こうとして ほんの少し酵母生種が残っちゃった 地粉を加えて発酵させて蒸しパンが出来ましたよ 草むらのよもぎと甘夏ピールを入れて 春らんまんの蒸しパンです