2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

サクランボ

あれ?窓を横切るのは雀さん? 窓を開け行く先をみると なんと、サクランボをついばんでる タイミング良く孫娘がやってきて 夫と仲良く赤い実を収穫 いただいた手づくりの虫よけ剤が効いたのか虫食いがない 甘酸っぱくておいしい。

天然酵母パンを焼こう!

[]土鍋炊きの玄米ご飯が入った天然酵母パン お気に入りのオリジナルパンです 今日も手作りのこのパンについて 出来るだけ簡単なやり方を 出来る限りわかりやすく お伝えしましたよ 天然酵母パン作りは時間はかかりますが 難しくはないですよ 生種作りにこね…

手当て法を学ぶ

遠方からようこそ 気持のよい候となりましたね 今日の手当ては足湯の体験です 梅しょう番茶を飲んでから始めましょう 開け放った窓から春の景色を眺めながら 足をお湯に浸けます 持参のバケツには干葉湯が張られていますよ 腰湯はここでいっしょにやるのは無…

土鍋料理を楽しもう

「粕汁って冬の料理と思っていたけど春もいいですね。」 旬の材料でどうぞ 今日は新玉ねぎに新じゃが、蒟蒻にごぼうにニンジン 「もずくも入ってる!」 そろそろもずくもシーズン お野菜の粕汁は味噌を入れるとコクが出ますよ 「おいしい!粕があるから早速…

テーブルがやってきた

新顔のテーブルがついに登場 30年使ってきた愛着あるテーブルは西側の部屋へ 新顔さん今日からよろしくね 我が家のいろんな物語、いっしょに仲よく作っていこうね。

森のおうちより

] 今日の季節のお総菜は 国産大豆ミートの南蛮漬け これはマクロビをご存じない方にも食べやすい「お肉もどき」 ほかに春菊の白和え、筍の木の芽味噌 土鍋抱き玄米のおむすびにはシイタケと昆布の佃煮と姫竹の梅和えをつけました お口にあいましたでしょうか…

竹の子

ありがとう農園の白水さんが届けてくれた竹の子 今の時期には欠かせない大地の贈り物 実は夫の大好物 大鍋で茹でると浮いてくるので 落としブタなどをのせてしっかり押さえて茹でる 茹でたては風味がよく香りも楽しめますよ 早速お煮しめに。

お花の塩漬け

八重桜が見頃です 機を逃さず、桜のお花の塩漬けに取り掛からなくっちゃ 水が上がったら、今度は梅酢漬け そうして数日後には日陰干し とりこんだらたっぷりの塩をまぶして瓶詰です 年中愛らしいお花と香りが楽しめますよ。

はじめてのマクロビオティック

[]太宰府教室でも基礎講座がスタート 「料理が苦手なので足を引っ張るんじゃあないかと・・・・」 大丈夫!マクロビオティック料理はいたってシンプル 初心者でもOKですよ え?一人暮らしを始めたの? マクロビを始めるにはラッキーチャンス! いっしょに…

春日ふれあい文化サークルにて

ようこそ、新しい方々 子育て中の方、すでに子どさんが独立された方 目的も様々ですが一緒に集うマクロビの仲間です 今日から新しい仲間とマクロビを学んでいきましょうね 「本を読んだりしましたが難しくて・・・・・」 ここで学ぶことは分かりやすい、取り…

木曜日の教室

お弁当はいくつになってもわくわく、楽しい はらっぱへでも行く? いえいえ、テーブルを囲みましょう あらかじめとりわけやすいように盛り付けておくといい おしゃべりに花が咲く 桜の花の塩漬けのやり方? そろそろシーズンですね ほら、あの八重の一本桜が…

火曜日の教室

今月のテーマは 『お弁当を持って出かけよう!』 原っぱや海や山へ お出かけするのに絶好の季節になりましたね おいしいマクロビ弁当をこしらえて気軽に出かけましょうよ うずまき玄米寿しに車麩の旨煮、ジャガイモの味噌きんぴら、キャベツとごぼうの胡麻酢…

味噌を手作りしよう!

よい味噌を手に入れようとするとあながち高価 そこで何とか手作りしてみようと始めたのがことの始まり 体験を重ねた小森流味噌づくりを 今では皆さんにお伝えしています 自前のみそを作る方が増えてうれしいかぎり 今回は試食会のみそ料理を楽しんでくださる…

新しい方ようこそ 久しぶりの方もようこそ 土鍋炊きのいつもの玄米ご飯 今日は焼きおにぎりにしましょうか お醤油の香ばしい匂いがして焼きあがります それに、蒟蒻のたぬき汁はいかが? こんにゃくをしっかり乾煎りして しこしことした触感にするのがポイン…

ダイニングテーブル

もう、かれこれ30年近く使っている愛着あるテーブル 何度も引っ越しをし 椅子の張り替えも楽しい思い出 そのたびに新たな気分で使い続けてきたの 軽いので移動も楽々 大活躍の頼もしいテーブル まきが外れ、修理しながら使ってきた 汚れ落としのため ちょ…