2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

基礎講座の終了

途中イベントなどで中休みがあったものの あっという間の6日間 「集中して学べたのがよかったです。継続して忘れずにおさらいができて。」 そう、それはよかった! 「今日の甘くない黄粉餅は、どうなるか想像できなかったけど…それなりに食べれて、おいしく…

実際にやってみて

「胡麻豆腐を滑らかに作るにはしっかりかき混ぜながらやるのですか?」 最初にね、葛をよく溶き混ぜる、 そして鍋を傾けてね、なべ底に葛の塊がないか確かめてね 完全に溶かしてから始めるといいですよ 「私はここで作った時より少し硬く出来てしまったんで…

実際にやってみました

「きんぴらとひじき煮、家でやってみました。今までのよりずっとおいしくできました。小豆ご飯も炊いてみましたよ。」 実際にやってみてくださって嬉しいです 上手に作ってくださったのですね さて今日は玄米五目寿司を作りましょう 具を煮るのはきんぴらの…

森のおうちのワンデイショップ

雑貨屋さんに陶器屋さん お菓子製作係にお料理の盛り付け係 ご協力いただき嬉しいです 私はと言えばお料理担当 リクエストメニューは車麩のカツにコロッケ 「マクロビ料理っておいしくないというイメージがあったんですけどしっかり味が付いていておいしいで…

マクロビの効用

「おいしい!」 けんちん汁がお気に召したようです。 「ひじきもふっくらと良く煮えてる。ここの昼食で1日分の野菜の栄養が取れるみたい。」 「私は野菜のお食事に変えて1ヶ月くらい。確かにいいって感じます。生理痛がなくなり期間が3日に短縮しました。…

マクロビのご縁

「ええ、初めて七カ月になります。6キロ痩せました。え?だってやるしかないですもの。」 病気がきっかけで始めた彼女は言います そう、私の場合も娘の病気がきっかけ 母が送ってくれた、たった1冊の本がマクロビとの出会いの始まりです 今となっては感謝…

6日間で基礎を学ぶ

今日から6日間大宰府教室では基礎講座 それぞれの目的でマクロビオティックを学びます ごま塩作りは丁寧の極み 包丁さばきも軽やかにみそ汁の出来上がり 毎日お料理をなさっている方々でさすがです 「料理の本を見ながらうちでもやってみたんですよ。レンコ…

魚釣り

3年ぶりかしら 我が家の秋のイベント、魚釣り 娘二人に娘婿、それに孫娘、夫と私 昨晩から夫はつり竿の用意から餌や、釣りグッズの準備に大あらわ 夜明け前に出発 博多湾の岸壁からアジゴ釣りに興じる なんと孫が靴下に釣り針をひっかけて、魚より先に釣ら…

家族の食卓

栗入り炊きこみおこわに手打ちうどん 変な取り合わせだけれどリクエストに応えてこうなっちゃった 銀杏の殻むきは夫、私は栗の皮むき 手打ちうどんは夫、薬味は私の役目 今日は太い麺、熱々の釜揚げうどんは濃い目のだしと薬味で 冷やしうどんは娘婿の大好物…

お弁当談議

「子どもが言うんですよ。お母さんの作った弁当は色が悪いって」 そうね、確かに 玄米ごはんに、煮物に、漬物と、定番は茶色だものね 強いて赤いのは人参と梅干しかしら(笑) 実は私も娘が中学1年生の頃、 同じことを言われて ついに娘は「私が作る!」と…

サンレイクかすやにて

お庭のバラがきれい! 「町花なんですよ。」 お隣の公園内にはバラ園も バラは咲き始めて毎日咲き姿が変わる 連日違った美しさを披露してくれる さて、今日はご飯をいっぱい食べよう 玄米五目寿司を作ろう 梅酢の酢飯にあらかじめ炊いておいた具をたっぷり入…

産後ケアハウス

核家族化が進んだ現代 産後に心身の不調や育児に悩むママや子どもさんを 優しくケアしてくれるところ 太宰府市に開園されたご縁で 森のおうちの手づくりの昼食をお持ちしました ご予算に合わせて作った玄米のお結びとマクロビおかずのセット 催しにお集まり…

秋たけなわ

田んぼは黄金色 近々新米を味わえる 「新米ってお米はいいですよね、なんだかわくわくしますよね。新入社員もしんまいと言うけどこっちは頼りない。」 うふふ、ほんとうね 体育の日のちなんでの行事らしく 軽装で名札をした老若男女の行列がぞろぞろ歩いて通…

日曜日の教室

「テンペは初めてです。佐賀県の白石町でも売ってるようで郷里に近いので見たことはあります。」 納豆が苦手な人でもテンペは大丈夫な人も このレシピはハンバーグにも応用できますよ あれ、ハンバーグの形にしちゃった? 焼いてみる? 「家では滅多に揚げも…

お弁当

いつもにもまして早起き 運動会のお弁当づくり このところつわりで食事作りに悩むお母さんが 森のおうちを利用してくださいます 待望の二人目ができて本当によかったですね 今日はお母さんの代わりとはいきませんが 手助けができてよかったです さわやかな秋…

春日市ふれあい文化サークルにて

今日からまた、新しい仲間といっしょに マクロビオティックの基礎を学んでいきます 子育て真っただ中のお母さんもおいでで こちらも子育て真っただ中のスタッフ、樺島さんも張り切っています お米の洗い方に始まり、炊き方 ごま塩作りやお茶沸かし、だしの取…

木曜日の教室

「かんぴょうが大好きでよく食べます。そうですね、ばら寿司とか煮のものによく入れます。」 「私はほとんど使わない。かんぴょう好きになったきっかけは?」 「幼い頃おばあちゃんが作ってくれたお寿司にいつも入っていたし、そのかんぴょうの味が大好きだ…

火曜日の教室

「この頃お料理が楽しくて」 お顔を輝かせておっしゃいます きっとおいしい料理を作ってくださってることでしょう 楽しんで作っていただくと そのメッセージは食べた人にも伝わり おいしく、心も身体も楽しい気分に満たされますよ さて、大切な人をもてなす…

手当て法を学ぶ最終回

「どれも、おいしい!」 「毎日でも食べたいね。」 療養中を想定してこしらえたおやつ 野草を入れたお焼きは主食代わりにも 治療が山場を越え リラックスしたい時にどうぞ ほんのりとした自然のやさしい甘味が きっと心身を癒してくれるでしょう さて、手当…

サンレイクかすやにて

「友人から聞かれたんです。マクロビオティックはどうして肉や卵などを食べないの。とっさにどう説明していいか返事に困ったんですが・・・・」 なるほど、 マクロビオティック料理はひと昔前の日本人が食べていた伝統食がもとになっているの。 日本人の体に…

久留米サークルにて

「前回の小豆かぼちゃやってみました。かぼちゃをあんな風におうちで料理したのは初めて。でも息子がよく食べたのには驚きでした。」 まあ、さっそくやってみてくださったんですね 息子さんが気に入ってくださって何よりです さあ、今日はがんもどきを作りま…

森のおうちより

今日のおかずは 国産大豆ミートの南蛮漬け ジャガイモとごぼう、人参の味噌きんぴら もやしとニラのナムル 授乳中のお母さんには揚げるところを焼いて漬けました 少しでも皆様の健康に役立ちますように

銀杏拾い

森へ散歩 大イチョウの木の側を歩きながら え?音をたてて落ちたのはなあに? 薄黄色のぎんなん 一面に落ちてる 拾う、拾う ところが入れるものを持ち合わせていない この辺に立派なカンナの葉が茂っていたのに あれれ、刈り取られてしまっている あそこに見…