2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

サンレイクかすやにて

早いもので、今日で基礎を学ぶ講座が終了しました。 欠席者がほとんど無いという熱心な皆さんと一緒に過したこの3ヶ月は 私にとっても貴重な体験でした。 皆さんが6回の講座が終わっての感想をたくさん書いて下さいましたよ。 「学ぶことが多く、生きるこ…

あったか鍋を囲もう

恒例の1月のイベントは ここ2〜3年は手打ちうどんに取り組んできたけど 今回はすき焼きを楽しみましょう。 お肉もどきは車麩と生揚げ 冬野菜とともに味が染み込んだコクのある旨みをどうぞ堪能してね 締めはやっぱりうどん、やっぱり手打ち。 トロトロに…

サンレイクかすやにて

マクロビの基本を学ぶ講座も終盤 ずいぶん慣れてこられましたね スープの味付け、チャーハンの塩加減も話し合ってなさっています 「おいしい!」満足のいく出来ばえのようです、よかった! 『おはなし』は陰陽について 取っ掛かりはとてもわかりにくいもの …

陶芸体験 お好み皿

落し蓋を作りたい人 前回落し蓋を作った人はおもいおもいのお皿作り 意欲満々、スゴイ勢いで作業していらっしゃいます あっという間に完成! 松永先生は月末には焼きあがるとおっしゃる 出来上がりが楽しみですね。 次回の予定は 2月4日(土)10:00〜…

マクロビの基礎を学ぶ

基礎講座「はじめてのマクロビオティック」土日6回コースがスタート 初の男性受講者も交えて和やかムードで始まりました それぞれの目標が達せられるよう いっしょに切磋琢磨し学んでいきましょうね。

土曜日の教室

みてみて、ふきのとうは芸術作品 ふっくらと膨らんで春がギュッと詰まってるみたい お庭から春を届けてくださった 蕗味噌にして頂きましょう う〜ん、いい香り ほろ苦い1年ぶりのお味 寒さの中でホッとするお味

春日ふれあい文化サークルにて

今年初めての講座 おめでとう玄米粥を作ろう 小豆を入れてコトコトと土鍋炊き ふっくらお粥の出来上がり サラサラのごま塩もできました だしがら昆布と椎茸の佃煮もお粥によく合いますよ 熟成したカリカリ歯ごたえのいい沢庵もね。 お正月のお餅が残ってない…

木曜日の教室

うっすらと雪化粧、寒い中ようこそ。 ゴボウの梅煮を召し上がってみて 「へえー、やわらか〜い!こんなになるんですね。」 20時間煮たものだと言うとびっくりなさる。 お鍋の昆布を敷いて、ゴボウを丸ごとまたはお鍋に合わせて切って梅干とかぶるくらいの水…

火曜日の教室

寒の強い日が続いています。 あつあつの鍋は如何? カキの味噌粕鍋を作りましょうね。 おろし生姜と長ネギをたっぷり入れたシンプルなお鍋 じんわりと身体の芯から暖まりますよ。 「白和えは食べるんだけどつくったことはないんです。」 リンゴとかぶに絡ま…

日曜日の教室、早起きの話

「どうしてそんなに早く起きなければならないのですか?」 起きなくてはならないって事はなくって 早く起きたいの 私にとって朝はキラキラした素敵な時間 もちろん外はまだ暗いのだけれど ゆっくりお茶を飲んで、新聞を読んだり読書したり 足湯をしながらそ…

久留米サークルにて

今年もマクロビオティックを学びましょう お正月のお餅を使って一品 揚げた玄米もちを野菜たっぷりの葛あんで 冬野菜が霜に晒され甘味を増し最高においしいとき 充分にうまみを引き出していただきましょう ほらね、ボリュウムのあるお料理に仕上がりましたよ…

日曜日の教室、早起きの話

「どうしてそんなに早く起きなければならないのですか?」 起きなくてはならないって事はなくって 早く起きたいの 私にとって朝はキラキラした素敵な時間 もちろん外はまだ暗いのだけれど ゆっくりお茶を飲んで、新聞を読んだり読書したり 足湯をしながらそ…