2017-01-01から1年間の記事一覧

久留米サークルにて

新しい会員さん、ようこそ 今日は基本の基本 胡麻塩を作ってみましょうね 「ずっと以前はこうして胡麻煎っていたものでした。香りがいい。」 「プチっとはじけたらいいんですよね。」 はじけるのは目安にはなりますが 火力や炒り具合で、ほら はじけない時も…

しば漬け

今時分に作りたくなる 頑張って生った細〜いなすやきゅうりに出会うとね いとおしくなります それに実が締っていておいしい 梅酢漬けの紫蘇や生姜を使うと簡単でおいしくできる 甘味は味醂を使っていますよ 少量なので瓶詰めしましょうか そうして冷蔵庫保存…

栗、大好き!

栗が豊作のよう 茹で栗に焼き栗、栗ごはん・・・・ いずれもおいしい 中でも栗ご飯は大大大好き! きのこやゴボウやニンジンにインゲンも入れましょうか 炊き込みご飯ができましたよ 栗剝きが面倒だって? そうよね、でもコツを覚えれば大丈夫 熱湯に浸けて…

味噌作り体験&試食会

味噌作りの仲間が増え うれしい限り 夜の部は、お仕事帰りの方がお越しです 「香りがい、味噌汁が美味しい。もう底をついたので倍量作ろうと思います。」 前回ご参加の方が、材料を取りにおいでです さて今回初体験の方 実際やってみましょうね 大豆を難なく…

手当て法を学ぼう

医療費削減が唱えられ 身体は自分で守ることが必須 昔ながらの手当てを是非活かしたい マクロビと出会って以来32年 実際使って役に立った手当て法をお伝えします 始めた当初よく使った腎・肝の手当て こんにゃく湿布 すぐにできる塩盤石、知っていると と…

煮びたし

我が家ではよく煮びたしを作る 今日は畑のいんげん豆とわかめ それに豆腐を炊き合わせる 材料がお出汁をを含んでおいしい 煮汁もgood 数種類の材料を入れて炊き合わせると好き炊き風に 大好きであっという間に平らげちゃいます。

墓参り

母は体調が思わしくなかったのですが 今日は幸い気分がよいと 夫と末娘と 4人で墓掃除、そしてお参り 鹿島市より帰り着くと 午後2時の遅い昼食 お彼岸の行事がすみ ほっと一息 仏壇に手を合わせ おじいちゃん、また来るからね。

天然酵母パンを焼こう

初めてお越しの方、ようこそ 1歳の僕も連れられてきましたよ、ようこそ まず、酵母菌の種おこしをマスターしていただきました それから、あらかじめ作っておいた生種を使って パン生地のこねていただきました おやおやママは抱っこしてるので片手で器用にや…

器のお直し

月に1,2度 器のお直しを楽しんでいますよ 写真はお直しをやっている途中です 漆で継ぐやり方 いわゆる金継ぎもOKです 欠けたり割れたりしたものが蘇りますよ 手を加えることにより いっそう愛着のあるものになります 陶器、磁器、漆器などをお直ししてい…

自家製いんげん

我が家のミニ畑に実りのいんげん たくさんぶら下がっていますよ これで白和えを作りましょうか 柔らかく甘味のある島村いんげんは こんにゃくと好相性 こんにゃくはさっと煮ておくとおいしい メインのおかずは厚揚げとエリンギ、ピーマンの炊き合わせ 他にか…

リメイク

ずいぶん前に娘が作ってくれた前掛け 動物や子どもたちが手をつないだ手刺繍が好き 麻で丈夫なので大活躍 ところが相当くたびれたのでしょう 裂けてしまったの 捨てがたくて、まずは裂け目を縫い合わせて ウォールポケットに変身 裏口の土間に置いた戸棚につ…

早朝のお客様

昨夜の電話は夫が対応 醤油が欲しいとのこと 何と早朝5時です、真っ暗です Sさんとは法事のお食事をお届けしたご縁 白髪のご老人、いいえ紳士です とてもお元気で 私同様、朝が早くていらっしゃる 久しぶりで話がはずみます タイタニック号の遭難の真相に…

小さな蒸しパン

天然酵母パン、定期便のお客様 昨晩仕込んだ時 ほんの少しだけ余った酵母生種 酒粕をほんの少し足して 中種法でまとめた生地 ゆかりと大好きな栗を入れちゃおう かわいいふっくら蒸しパンの出来上がり あれまあ、タイミングよくいらしたMさん どうぞ、どう…

愛しのかぼちゃ

直径が13センチくらいかしら いびつでアンバランスな愛きょうもの 2個目のかぼちゃは精いっぱい大きくなりましたよ 桜の木にぶら下がったのを ネットでゆりかごみたいに支えたものの 他に実が生らず 長いツルや葉っぱは ほとんど枯れちゃいました 何と台風の…

夕焼け

ほら、西の空を見て、素敵よ! まあ、誰もいない もったいないけど独り占め 刻、一刻と映りゆく空の色 この一瞬の美しさに癒されます。

海苔巻

我が家では実によく海苔巻をします 漬けものを使って 食材の残りものの活用 ふかしご飯のカモフラージュなどなど 時間のない時でも食べやすく 簡単な汁ものがあればそれで満足 海苔巻大好きです。

日曜日の教室

生姜の味噌漬けを召し上がって 「美味しいです。」 「我が家はこの時期、床漬けを毎日つけます。漬けものは欠かせない。」 その漬物、生姜の味噌漬けを使ってご飯を炊きましょう。 それに今日は趣を変えてちりめんじゃこを入れましょうか。 生姜じゃこご飯は…

春日ふれあい文化サークルにて

今日は最終回 クッキーづくりは皆でおもいおもいの形にしましたよ 半分量は胡麻と青のりを入れて 塩味のクッキーです 「おいしい!」 「素材の風味がいい。」 とても上手にできましたね ナッツやレーズンなどを入れたり お家で楽しんでくださいね マクロビオ…

久留米サークルにて

豆乳寒天を召し上がりながら 「メープルシロップをそのままかけるよりも甘いですね。」 煮詰めたシロップは黄金色 まろやかな甘さです 米飴を使うときは倍量を使ってくださいね 「夏休みでおさんどんとなるとつい手を抜くことも。すると子どもの皮膚がかゆく…

森のおうちより

かぼちゃにピーマン、ゴボウにレンコン お野菜たっぷり、それに車麩の揚げびたし 濃くとった出汁に塩と醤油で味付け お出汁を十分に吸った車麩はえも言えぬおいしさ 暑い日には冷やして召し上がってくださいね いつものひじき煮は今日はけんちん煮に 具材を…

うろこ雲

昨日今日と朝方うろこ雲を見かけましたよ 昨日は実家へ向かう途中 佐賀平野は田んぼの稲穂が顔を出し 空にはうろこ雲 今朝は帰路の車中から 西の空に広がるうろこ雲を もう秋なんだ そう感じました。

トマトの保存食

暑い暑い夏 トマトが元気! いろんな種類のトマトが店頭をにぎわしています とんがり頭で縦長スタイルのサンマルツアーノはソース用 我が家のブラジルミニも足しましたよ 玉ねぎやニンジンと一緒に煮込んでトマトソースを ニンニクやハーブを入れてもいい パ…

ふくろだけ

ここは本場の中華屋さん 中華麺仕立てのワンタンスープ 空芯菜の緑ときのこが目に入ります これはな〜に? 「マッシュルームかな。」 いえいえ、 「これは、『ふくろだけ』です。」 まあ、これがふくろだけ! コリっとしていて味は淡白 本来生のものは香りも…

むくげの花

咲きましたよ、むくげの花 昨夏に15センチほどの枝を挿しておいたもの 小さな植木鉢で冬を越し 春先からぐんぐん成長し ご覧のとおり、花を咲かせました 鮮やかな一日花 華やかな赤紫が涼を呼びます。

小さなかぼちゃ

家のミニ畑に植えたかぼちゃ なかなか実をつけない やっと実をつけても大きくならない もうずいぶん長いこと 小さいままぶら下がっています 収穫して切ってみましたよ 何とびっくり しっかり黄色に熟しています るんるん、うれしくなって さっそく煮てみまし…

久留米サークルにて

暑い、暑い中ようこそ 「先日習ったきんぴらは家族に好評です。 もう、以前のきんぴらには戻れません。」 それはよかったですね お醤油味のきんぴらは ごぼう、れんこん、人参のそれぞれのおいしさが引き立ちます きっと上手にお料理なさっているのですね さ…

グリーントマト

未熟なトマトではなくて グリーンゼブラトマトという品種だそう ありがとう農園さんが届けて下さいました 縞模様が黄色くなっているのは熟れたしるし サラダにしようかしら? 切るとごらんのとおり お味は甘味は少なく、 さわやかな酸味が印象的です。

春日ふれあい文化センターにて

ほんとうに上手になられましたね 手順を協議して取り掛かり 動きは無駄がなくスピーディー 味付けも話し合って確認してを繰り返して完成 ほらね素晴らしい出来ですよ あたらしい方もあえ物に挑戦なさいましたよ 「おいしい!」 「車麩はお肉みたい。」 「美…

夏景色

暑い暑い夏 熱帯夜が10日以上も続いています 窓の外 ほら、聞こえますか蝉の音が 早朝からけたたましく鳴り響きます もくもくと木々は葉を茂らせています 今日もきっとうだるような暑い日でしょうね、きっと。

凍りこんにゃく

「こんにゃくが余ったら冷凍します。」 Kさんはおっしゃいます おや、冷凍ですか 頭をよぎるのは、一度凍らせた薄切りのこんにゃくを干し上げた 高級食材の凍りこんにゃくです で、どうご利用になるの? 「ぴりっと、からっと炊きます。よく味が染みておい…