2018-01-01から1年間の記事一覧

やっぱり『ぬか漬け』

ぬか漬けはうまい 真夏は特にうまい 私は大根好き ぬか床にも必ず少しの大根を 代表選手は何と言ってもきゅうり 彩りニンジンにだしガラの昆布も ポリポリ、カリカリ お茶うけにもOK。

器を作ろう

熱い中ようこそ 松永先生の陶芸教室です 「調味料のビンなどをまとめて入れている器はお気に入り。 もう一つ追加して作ろうと思います。」 他に角皿を作る人、箸置きを作る人、飯椀を作る人 おもいおもいの作品は世界で一つだけ 出来上がりが楽しみです 先生…

手当て法を学ぶ

「子どもが熱を出した時、無理に薬で下げずに つらい時は股関節や脇などを冷やして楽にするとよいと かかりつけの先生は指導してくれます。」 そんな時に役立つのが豆腐パスター 酸化熱を取り除くので、熱が下がった後気持ちがよいです 実際にやってみましょ…

早朝散歩

朝から照りつける、夏の太陽 今日も暑くなりそう おや、ハルシャギクの群生のよう 夏の濃い黄色の絨毯です あら、もう萩の花が咲きだしていますよ。

カエルさん

西日で熱くなったタイル張りの塀 このカエルさんは朝からいるらしい 連日の猛暑、今日もすこぶる暑い 保護色で全く気がつかず 夕暮れ時までいましたよ。

新鮮やさい

ありがとう農園さんの野菜の配達です 元気いっぱいのオクラ 目が覚めるようなきれいなグリーンです ぬか床にも漬けましょうか 芋づるはきんぴらにする? 水害に遭った畑の復旧作業はさぞ大変なことでしょう 猛暑が続いています くれぐれも身体に気をつけて下…

うどん会

急きょ昼間のうどん会 娘婿が福岡勤務へ移動 一年ぶりに帰ってきました おめでとう! じいじは猛暑にもめげず 玉の汗をかいてうどん打ち 私はいつもの通り薬味のかかり さっぱりおろしうどんやピリッとゆず胡椒うどんが人気者 「お腹一杯になって、眠くなっ…

オリジナル冷麺

コンテナ栽培、茗荷の収穫です うれしくなって、そうめんで冷麺風に 青じそ、きゅうりもミニ畑から直行 おやおやプランターのミニトマトも 赤く熟れていますよ そんなわけで具だくさん!! 「量が多いな〜。」と夫 ほ〜んと、満腹になっちゃった!

手当てを学ぶ

風邪をひいた時、体調不良、疲れた時 そんな時に気軽に使える玄米クリームをお伝えします 重病人用は教科書にある通り 可能な限り手間暇かけて作ります ほらね、今日のは思いのほか簡単でしょ この方法は是則千沙子さんに習ったやり方です 子育て時代からず…

梅の土用干し

私は早起きなの 東の空が白んできましたよ お台所の窓を開けると あれまあ、細い三日月さんが きっとよい天気ね 赤紫蘇でうっすらと染まった青梅の いよいよ出番です 梅雨明け十日というように 安定した晴天が続くころに天日干し いわゆる梅の土用干しです …

夏のプルコースを作ろう

「レシピの表紙は書かれたのですか?」 えへへ、そう、お絵かきなの さて、開放的な夏ですもの マクロビも楽しみましょう 胡椒やハーブの香り 冷たいスープやスイーツ 器や盛り付けなども おおいに楽しみましょうね 今日は私は助手に徹し 皆さんが主役 普段…

ダンディーケーキ

いつもは早春の頃に焼くのだけれど 今日になっちゃった 甘夏や八朔で作ったマーマレードがたっぷり それにカレンズもたっぷり 久々帰省した娘とテーブルを囲む お土産のコーヒーを入れてくれる 「うん、おいしい。」 甘酸っぱいケーキがコクのあるコーヒーと…

マイポーチ

寒い時期、2月だったかしら 家族みんなで糸島に牡蠣狩りへ遊んだ帰り道 雑貨店にて可愛い端切れ布を見つけたの 多種の柄の中から 「私、これが好き!」 「私はこっちがいい!」 「じゃあ、ポーチにでも仕立てようか?」 と“TSUBAKI”の主である娘 そうして出…

久留米サークルにて

夏向けの料理をやりましょう 「カボチャもトマトも帰ればある、ある。きょうはこれにしよう。」 「私もそう思っていたところ、全部材料あるから。」 「サラダのドレッシング、カラシどれくらい?」 「いいと思う。」 「私は辛いの大好きだから、もうちょっと…

奈良漬け談義

「父の後を受け継いで去年から私が漬けてるの。」 まあ、奈良漬けの伝承ね 「去年のは、ちょっとしょっぱかったのよね。塩を入れすぎたかしら?」 そう?塩加減は勘どころ 種を取り除いた後のくぼみに7分目くらいかしら 手のひらと指の腹でそっと押しこんで…

おやつを作ろう

玄米芋もちは芋もちにきな粉をまぶしたおやつ 蒸したおもちが柔らかいうちに スピーディーに作るのがポイントです あっという間に出来ましたよ あれまあ、ちょっとしょっぱい 塩の量が過ぎたようです 塩は素材の旨みや甘味を引き出すすぐれもの 味を見ながら…

山百合の花

3年目の山百合の鉢植え 母がやってきたのを祝うように 咲きだしましたよ 今年は11個の蕾をつけて頭が重そう 豪華な花と、いい香りを 長く楽しめそうでうれしい。

母さん

日曜日から遊びに来ている85歳の母 毛染めをしたいと美容室へ 落ち着いた感じにイメージチェンジしたいらしい さてさて初めての美容室はどう?

白瓜の塩漬け

立派なピチピチの白瓜を見つけましたよ 今年もやってきました 奈良漬けを仕込む季節が 塩はたっぷり、重石はどっしりと 水あげはスピーディーに行う これがポイントです。

常備菜

ごはんのおともはうれしい 料理の時間がない時に大助かり いただいた落花生で味噌の常備菜を作りましょうか 今日は、いつもよりピーナッツを細かく刻みましたよ ごぼうはささがきにね 味噌は好みで甘みをつけてもいい 仕上げに山椒の葉を粉末にしたものを少…

基礎を学ぶ

「弱火でやるのが・・・火力が難しい。」 小さな火力でじっくりと火を通すことで 旨みを引き出します 調味料や出汁はいわば引き立て役 それらが勝ちすぎないように スープは塩のみで味をつけていただきましたが とてもおいしく出来ています 「塩だけでこんな…

甘い誘惑

女性の敵は砂糖!? 甘い誘惑から逃れられないという声 よく耳にします 甘い野菜のスープは そんな時の強い味方 人参、玉ねぎ キャベツにかぼちゃ 甘い野菜たちをじっくり煮だして濾したスープ さらに煮詰めると甘い飲料に これを、コーヒーやジュースの代わ…

木曜日の教室

さてさて、リクエストメニューですよ おからのソーセージ それから、フルーツブラウンケーキの春バージョン 「おからを使った料理っておから煮ぐらいしかしないから・・・・」 根菜たっぷりの和風なのですが トマトピューレなどでしっかりと味付けして揚げま…

コロッケ

大豆をたくさんいただきました 浸水して、煮て、つぶして コロッケを作ってみましたよ さて、衣をつけてパン粉をまぶしましょうか からりと揚げるとできあがり 大豆の甘みが程良い これもいただきもののグリーンピースで豆ごはん 一般のお豆より大粒です 「…

梅雨らしからぬ日

空気が澄んで、少しひんやり 朝日がキラキラと もう新緑とは言えず メタセコイヤの木々も ずいぶんふっくらと頼もしくなりましたよ。

マクロビっておいしいの?

マクロビを学んでいらっしゃいます 「もっと、うす味というか・・・病人食のイメージでしたね。実際は味がしっかり付いているし食べ応えがある。玄米はずっしりとお腹にたまる感じ。昔から普通にあるおかずの感じです。」 と、貴重な男性の感想です マクロビ…

ラッキョウ漬け

ラッキョウは少し漬けましょうか 1キロをいろいろに漬けて楽しもうかしら 醤油漬け、味噌漬け、レモン漬けには粒黒胡椒を入れてみましたよ そうしてやっぱり甘酢漬けも 1〜2年はカリカリとおいしく食べられます

病を癒す愛

「主人が糖尿病なんです。なんとか玄米を食べさせたいとおもって、 いろいろやってみたんですが、玄米を炒って炊いたところ パサパサしておいしくなくて、結局少量入れて炊いて食べています。 ご飯好きですがごはんをたくさん食べるのはよくないらしくて・・…

手当て法を学ぶ

こんにゃく湿布は 私が始めた当初によく使った手当て法 じんわりと温まり 腎臓、肝臓はもとより 全身がリラックス 塩盤石はサラサラに炒った自然塩を用います とっさの痛みに 常備している塩で即できるのはありがたい 「いやー、気持ちよかった。元気になり…

久留米サークルにて

今日は麺を楽しみましょう 全粒粉のスパゲッティーはいかが? ミートソースならぬ、甘味噌ソースでいきましょう 「長いもがリンゴのような食感!」 「生姜の香りはするけど、みかんの香りは・・・・」 「いい香りしてるけど。」 上手に出来ていますよ 陳皮は…